秩父の新井ぶどう園

楽しみにしてくださっているお客様のお顔を思い浮かべながら、
今日も家族で頑張っている秩父の「新井ぶどう園」です。

リピーターさんが9割以上!
一度味わったら忘れられない、やみつきになる果物を育てています。

  • 幻のぶどう「ブラックオリンピア」
    「ブラックオリンピア」は、巨峰の改良品種で、幻の赤ブドウ「オリンピア」の姉妹品種です。
    ブラックオリンピアは、酸味や渋みの少なさと、そのとろけるような甘さが特徴的なブドウです。
     
    しかし、裂果しやすく、栽培が難しいため、栽培農家も面積も減少傾向にあります。2011年の農林水産省の統計では、ブラックオリンピアの栽培面積は全国でたったの0.2%しかありませんでした。
     
    ブラックオリンピアは、市場への流通量はごくわずかとなっており、「とっても美味しいのに、なかなか手に入らない。」ということから、ブラックオリンピアは「幻のブドウ」とも呼ばれています。
  • 新井ぶどう園のブラックオリンピア
    私たちは、秩父でも有数の広さである、1.1ヘクタールの面積で果樹を栽培しています。その中で、新井ぶどう園自慢のブラックオリンピアは、畑全体の3割ほどの面積を占めます。
    つまり、私たちの作るブドウのほとんどが、ブラックオリンピアであるといっても過言ではありません。
     
    市場からは種なしのブドウが求められることが多く、種なしにすることで栽培も容易になるので、種なしブドウが流行しています。
    そんな中、私たちは種ありのブラックオリンピアを生産しています。
    理由は「種なしのブドウよりも、種ありのブドウのほうがずっと美味しいから」。
     
    種ありのブラックオリンピアにこだわり続ける私たちは、今では、本当に希少な存在となっています。
  • ブラックオリンピアは巨峰より美味しい?
    ブラックオリンピアが熟すと、酸味が少なくなり、上品な香りとコクを持ちます。糖度も18度以上となるので、非常に甘さが強い品種です。
     
    ブラックオリンピアは、一見、巨峰と同じように見えます。
     
    しかしよく見ると、ブラックオリンピアの方がより深い黒色をしています。
    そして何より、食べた時の味わいが全然違います。
     
    ブラックオリンピアは、巨峰よりも濃厚で、香り高く、まさにワンランク上の逸品です。
    ジュースにして飲むと、あまりの味の濃さで、薄めないと飲めないほどです。
     
    一度味わえば、ブラックオリンピアのとりこになること間違いなしです。
     
    ぜひ一度、新井ぶどう園の自慢のブラックオリンピアをお召し上がりください。

新井ぶどう園の栽培品種

 

ブラックオリンピアのほかにも

様々な希少品種を栽培しています

 

果樹栽培へのこだわり

 

家族で大切に、真心こめて

果樹を栽培しています

 

年間スケジュール

 

私たちのお仕事

ブドウの為に1年間でできること

 

桃について

 

ブドウのほか

おいしい桃もそだてています

 

加工品

 

果樹のおいしさをそのまま

ゼリーに閉じ込めました

 

ショッピング

 

贈り物やご褒美にも最適な

果樹やゼリーのお届け

 

美味しい果樹のお届け

お買い物はコチラからどうぞ